和田聖子の算数力を育むママの知恵
-
-
大切なのは「算数が好き」と思わせること
- 大切なのは「算数が好き」と思わせること ■ 身のまわりのことと数字を結びつけよう! 春の息吹を五感で感じる今日この頃、子ども達は、進級や進学に期待と不安で胸を膨らませていることでしょう。 塾に通って...
-
-
-
立体は小さなうちから遊び感覚で身につけよう
- 立体は小さなうちから遊び感覚で身につけよう ■ ブロックの数、パッとわかりますか? クイズ番組などで、たくさん積み重なったブロックの数をパッと見ただけで当てたり、数列パズルを瞬時に解いたりする解答者...
-
-
-
-
お絵かきで算数力をアップする方法
- お絵かきで算数力をアップする方法 運動神経がよい人、絶対音感がある人、計算が速い人、語学が堪能な人、絵心のある人など、自分にはない才能をもっている方と出会うと、とても魅力的で、キラキラと輝いて見えま...
-
-
-
-
お年玉はケタの多い数字に触れるチャンス
- お年玉はケタの多い数字に触れるチャンス ■ 核家族化が進み、金額が上がっている!? 明けましておめでとうございます。希望に満ちた新年を迎えられたことと思います。今年もみなさんにとって素晴らしい一年に...
-
-
-
地球から月まで歩くと何年かかる?
- 地球から月まで歩くと何年かかる? ■ 算数がわかると天体がわかる!? 街へくり出すと、クリスマスのイルミネーションが色とりどりに輝いて一年間の疲れを癒やしてくれる季節となりました。オバサンと呼ばれる...
-
-
-
マイナンバーが算数の勉強に役立つ!?
- マイナンバーが算数の勉強に役立つ!? ■ マイナンバーを算出する算式 ようやく我が家にマイナンバーが届きました。息子達に「マイナンバーを当てたらお小遣いを奮発してあげる」と冗談を言いながら開封すると...
-
-
-
ルービックキューブで算数力アップ!?
- ルービックキューブで算数力アップ!? ■ 世界中で愛される立体パズルおもちゃ 「ルービックキューブ」というおもちゃを知っていますか? ルービックキューブは、ハンガリーの建築学者が考案した立体パズルで...
-
-
-
洗濯物をたたむと倍数の勉強になる!?
- 洗濯物をたたむと倍数の勉強になる!? ■ 裁縫と算数の関係 年を追うごとに熱を帯びているハロウィーンですが、みなさんも楽しみましたか? うちの子ども達は、着替えが面倒だとか、恥ずかしいとか、昭和のオ...
-