こんにちは 下中 美穂 です
新年になってからはじめてのブログ更新となりますが
あんふぁんメイトとして残りの期間もどうぞよろしくお願いいたします
さて 先日の成人の日のことになりますが
家族で毎年恒例の親子マラソンに参加してきました
毎年恒例とはいっても むすこが年少の頃
4歳にはじめて参加して今年が3回目
いつもむすこはパパとペアで走っていました
なので むすめと私は今回がはじめてのマラソン参加です
しあわせの村 で開催される親子マラソン
小学生以下のこどもと保護者(16歳以上)のペアで
1.7キロを走ります
小学生になると1人でも参加できますよ
毎日走り回ってるこどもたち
それとは正反対に腰が重く座ることばかり考えている わ た し
マラソンまでに体を動かそうと思っていたのに
年末年始の暴飲暴食で動くことも出来ず
マラソン当日を迎えてしまいました
できることなら走りたくないー
むすめとペアを組んだものの
この人めちゃくちゃ体力あるやーん
むすことパパのペアは3回目ということもあり
タイムを去年より縮めようと余裕の模様
いざ スタート!!
すると少し走ったところで むすめが
ママ だっこーーーー!!!
え!いやいや あなたいつももっと走ってますやん
こんな序盤でだっことか言うタイプちがいますやん
むすめに今からゴールまで走り続けることが
マラソンなんだよと諭しながら
むすめは不服そうにしながらも
足を止めることはなく
だけども しっかりと文句も言いつつ
私自身も途中で歩いちゃうかなーと思っていましたが
あかんあかん!
むすめを励ましながら ここは私が頑張って
引っ張ってあげないと!
と怠慢な気持ちを払拭して
ひたすらむすめに話しかけながら走りました
ママ〜 ゴールまだ?とーおーいーーーー
と どんどん不満を吐くむすめに
終わったら何食べたい?
パフェ?そっかーやっぱパフェだよね〜
何パフェにする?
ママは〜うーん チョコかなー
糖分足りなくなるからね〜
と食べ物でつり 途中 沿道で声をかけてくれる
おじさんたちとハイタッチをすると
パワーが補充されるからタッチしよう!
というミッションを与えて
なんとか最後まで止まることなく 歩くことなく
走り切りましたーー!!
先にゴールしていたむすことパパと一緒に
むすこたちは去年よりもタイムを1分縮めていました
なんだか1.7キロ走っただけなのに
ものすごーく達成感!!
家族みんな体を動かして気持ちよかったです
終わったあとは 一緒に参加していたおともだちと
芝生で2時間ほど走り回っていました
こどもの体力おっそろし!
ゴールしたら親子の写真を撮ってもらい
後日写真を送ってもらえます
参加者は しあわせの村にある ジャングル温泉にも
無料で入ることができて
こどもと参加するにはとてもいいマラソンだと思います
ぜひ 来年エントリーされてみてはいかがでしょうか♡
最後まで読んでいただきありがとうございました