こんにちは!!湘南から発信♪K美です♪
先日、本屋さんに主人といった時に楽しそうな物を発見しました!!
それがこちら、、、
ミッケ!!
本の中で色々な物を探すので、有名ですよね♪
うちの子どもも凄く好きで、よく幼稚園から借りて帰ってきてました!!
これは、それの実物版www!!!
実際沢山ある物の中からカードに書かれた物を選ぶというもの♪
とっても楽しそうだし、可愛かったので買ってみました♪
赤、青、黄色、緑の細かいおもちゃがとっても可愛いんです!!
乗り物系だったり動物系だったり、木とかギターとかトイレとか、、、!!!色々なジャンルがあって、
全部で128個もありますよ♪
まずは、このおもちゃを専用(セットに入ってます)の容器に入れます!!
カードは全部で12枚!!
表はカラー、裏は白黒で書いてあります。
カラーの場合は、書いてある絵と、色も同じ物を選ぶ!!
白黒の場合位は、書いてある絵が同じなら、何色でも構わない!!
まずは、白黒からやってみました。
カードを選んで、よ〜いっドン!!で、おもちゃを探してそれが書いてるカードの上に置いていきます!!
妹ちゃんもできて、楽しそう♪
やってみて分かったこと!!それは、、、
カラーの方がおもちゃを断然探しやすかったです!!!
このゲーム、実はちゃんとしたやり方は違うんです♪
この商品には、砂時計も付いてます。
最初は、順番に1人づつ砂時計の砂が落ちるまでの時間でおもちゃを片手で探します。
全員やったら次は、両手で一斉に探します。一枚のカードが揃ったらまた新しいのを探して、最初に3枚のカードのおもちゃを揃えられた人の勝ち!!というゲームなんです♪
でも、年齢の小さな子どもには我が家がやったような普通に探すだけでも楽しいと思います。
大人も楽しかったので、大人で勝負する時は、ちゃんとしたやり方でやるのがいいですね♪
子どもから大人まで楽しめるので、これからのパーティーシーズンにもいいですね♪
クリスマスプレゼントにもおすすめですよ♪
吉村一美さん
2018/11/23
だいぶ悩んだね笑 うんっ楽しいよ〜〜!!長く遊べるタイプだからオススメよん♡
増山奈央子さん
2018/11/20
これー!私も先週本屋で見かけて、手に取って置いて、手に取って置いて、手に取って置いてきたやつー泣 やっぱりすごく面白そうだね!次見つけたら買いたいな(*^^*)