子どもの日に関連した記事
-
-
早くよくなってね・デコ巻きの差し入れ
- こんにちは デコ巻き4児のmamaのmaiこと榑沼麻衣子です。 たまにはデコ巻きの記事も(笑) 友達の体調があまりよくないと聞き、 デコ巻きの差し入れをもっていくことにしました。 ママってしんどい時で...
-
-
-
兜は人数分揃える?!
- こんにちは! 先日やっとこいのぼりを出しました! 実はこれは次男がうまれたときに買ったものです。 長男の時には兜。 本来兜は、一人に一つ用意するそうですが、 それも知りながら、ひとつ。 バルーンや新聞...
-
-
-
【家庭訪問】3人の小学生ママの家庭訪問
- こんにちは デコ巻き4児のmamaのmai こと榑沼麻衣子です。 今週は家庭訪問週間です~ 月曜日から小学生の子供たちはいつもより早く帰宅しています。 いよいよ今日が我が家の家庭訪問の日! 朝から必死...
-
-
-
ひどい!?上の子可愛くない症候群って!
- こんにちは。 元証券マンから趣味起業カメラマンacola中村です。 情報大好きで比較検討分析しながら、情報を精査して お届けします! 聞いたことありますか?? 「上の子可愛くない症候群」 私は、最初聞...
-
-
-
-
行くなら今!六甲山子供おすすめスポット①!
- こんにちは。 元証券マンから趣味起業カメラマンacola中村です。 情報大好きで比較検討分析しながら、情報を精査して お届けします! この週末は兵庫県の六甲山に! 六甲アスレチックフィールド&六甲カン...
-
-
-
5月の行事「こどもの日」
- あんふぁんメイトのあなたも行事ママ 5月の行事こどもの日 コイが滝を登り、竜になったという言い伝えから、立身出世の願いを込めて飾るようになった「こいのぼり」。成長を願って親子で一緒に作れるこいのぼり...
-
-
-
炊飯器で簡単ちまき・かぶとのマッシュポテト
- つながれ!かぞくのわごはん行事ごはん 5月5日 こどもの日 こいのぼりやよろいかぶとを飾って、男の子の成長を祝う「端午の節句」。縁起物の柏餅とちまきを食べることが、江戸時代からの定番です。 炊飯器で...
-
-
-
「こどもの日」:手巻き寿司と記念撮影が恒例イベント♪
- こんにちは 新学期がスタートしましたね☆ 新一年生の息子がいる我が家は 「小学校」という未知の世界に飛び込み 始めて尽くしのアレコレに 親子でアタフタ?! GWくらいまでは 新生活にウキウキ・ワクワク...
-
-
-
3兄弟♪足形鯉のぼりの作り方!
- こんにちは! 今年度からあんふぁんメイトになって光栄にも!早速ご指名いただいた「行事ママ」! 5月号の誌面に載りました♪ 5月の節句を楽しく迎える「足形鯉のぼり」の作り方をご紹介します。 【準備するも...
-